造田

zouta01.jpg  撮 影 = 1976年
 場 所 = 造田
 備 考 = 当時ネットダイヤで造田で急行どうしが交換していた(片方は運転停車)
zouta02.jpg  撮 影 = 1976年
 場 所 = 造田
 備 考 = 通票を交換するキハ26の普通列車
zouta03.jpg  撮 影 = 1976年
 場 所 = 造田
 備 考 = 何をしているのか解らないが子供心にかっこよかった
zouta04.jpg  撮 影 = 1976年
 場 所 = 造田
 備 考 = 通過列車の日常の儀式
zouta05.jpg  撮 影 = 1976年
 場 所 = 造田
 備 考 = 標準タイプのヘッドマークの「むろと」
zouta06.jpg  撮 影 = 1977年
 場 所 = 造田
 備 考 = 田んぼのわらと腕木式信号機のどこにでもあった風景
zouta07.jpg  撮 影 = 1977年
 場 所 = 造田
 備 考 = 文字の小さいタイプのヘッドマークの「阿波」
zouta08.jpg  撮 影 = 1977年
 場 所 = 造田
 備 考 = 高徳本線で運用されていた当時新鋭のキハ45
zouta09.jpg  撮 影 = 1977年
 場 所 = 造田
 備 考 = 駅名標の横にへろへろ渦巻の通票受器がある
zouta10.jpg  撮 影 = 1977年
 場 所 = 造田
 備 考 = 通票と言えば腕木信号機(横に色燈式がすでに建植されている)

(撮影行のエピソード)
私が小学生〜中学生の頃までの昭和な地方の駅の風景です。最寄りは志度駅だったのですが一駅徳島よりの造田駅の方がホームがカーブして画になるので自転車でよく撮りに行きました。(35mmネガ(周辺変色の物は水没による膜面剥がれの為です))

BACK